menu
型枠メーカー・製品紹介メディア 型work » 国土交通省が運営するNETISと型枠

国土交通省が運営する
NETISと型枠

国土交通省が運営するNETISとは?

NETISとは、新技術に係わる情報を共有・提供するために、国土交通省が運営しているデーターベースです。公共事業等で活用できる新技術の情報を提供しており、約2,900(2018年5月時点)の技術を掲載。いつでも誰でも無料で利用することができます。

NETISに登録された新技術は、工事現場などで活用され、導入効果を検証して企業にフィードバックされます。開発、活用、検証を繰り返すことにより、技術のスパイラルアップを図ることが目的。技術を活用することでさまざまなメリットを得ることができます。

NETISの登録製品を使うメリット

NETISに登録されている技術を活用すると3つのメリットを得ることができます。1点目は、工事の効率化を推進するために国が利用を促進しているため、公共工事の入札時に加点評価がつくこと。

2点目は、現場の作業効率がアップし、工数や工期の削減ができることです。3点目は、人件費等の経費を削減できるため、コストカットできること。国や企業から評価されている新技術であるため、自社の型枠施工に対する信頼性や技術革新への意欲などをアピールすることもできます。

新技術を搭載した製品を持つ
型枠メーカーはこちら

NETISに登録されている型枠整品例

製品例1「組合せシステム型枠[ガッチ]
(株式会社フォービル)」

コンクリート型枠を隅角部まで組立ユニット化することにより、型枠構築の手間を軽減できるFRP製システム型枠。転用回数にも優れていることが特徴。この技術を活用することにより、現場加工・組立の手間を省くことができるとともに、経済性、施工性、リサイクル性の向上、工期短縮を期待することができます。

平面パネルだけでなく、隅各部形成に必要な、2面出隅や2面入隅などの組立ユニットを用意。建築工事や土木工事一般における型枠として活用することができます。

製品例2「大匠パネル工法」
(株式会社KAWASAKI)

コンクリート構造物の成形式型枠工法で、クリップやボルトにより型枠を連結組立することができ、セパレーターの穴も加工済みであるため、施工が容易で工期の短縮を図ることが可能です。

パネルは樹脂型枠であるため、粉砕してリサイクルすることが可能。プラスチックパネルに変更したため、転用回数も従来の4~5倍に増加。廃プラスチックを原料としており、軽量で施工性が向上するため、省人化、工期短縮、コストカット、環境への配慮も可能です。

建設物別におすすめのシステム型枠メーカー3商品を紹介!
【コンパネ種類別】
おすすめ型枠メーカー3選

大きく3つに大分される型枠の素材ごとに、おすすめのメーカーをご紹介しています。

・一般的に広く使用されている木製合板
・残材を気にしなくてよいと近年注目の樹脂製
・インフラ土木などでも活躍している鋼製

使いやすさが魅力の
合板型枠
のおすすめメーカーは
三基型枠工業
三基型枠工業_キャプチャ

引用元:三基型枠工業
http://www.sankikatawaku.co.jp/

おすすめの理由
  • マレーシアの現地法人から一括仕入れ・自社工場生産・直輸入することで、低コストかつ安定供給を実現
  • Rパネルやレリーフ型枠なども小ロットから受注生産可能
長く繰り返し使える
プラスチック型枠
のおすすめメーカーは
フォービル
フォービル_キャプチャ

引用元:株式会社フォービル公式HP
https://kwa5ykjyax.lp-essence.com/

おすすめの理由
  • 経験が浅くても早く正確に施工ができる組立式システム型枠を生産(特許取得)
  • 役物加工が不要になるほか、既存の合板型枠とも組み合わせて使える
建築から土木まで活躍
鋼製型枠
のおすすめメーカーは
戸田工業
戸田工業_キャプチャ

引用元:戸田工業株式会社公式HP
https://www.toda-mold.co.jp/

おすすめの理由
  • 橋梁、高速道路、PCa、耐震補強、新幹線の軌道スラブなど、幅広い納入実績がある
  • 多数の特許や意匠登録があり、複雑な型枠にも対応できる